チーズ

チーズを買ってみました。
左上から右へ
basilou シェーブルチーズバジル入り。超クリーミーで、バジルが香ります。5ユーロ 。
clacbitou fermier シェーブルチーズで、熟成の進んだ硬い茶筒状のもの。噛むほどにうまみが出ます。8.5ユーロ。
bleu d'auvergne aoc ブルーチーズ。塩辛いので、蜂蜜をつけて食べるのもいいようです。2.69ユーロ。
左下から右へ
petit fiancé des Pyrénées これもクリーミー。食べやすい。7.43ユーロ。
ゴルゴンゾーラトリュフ入り。クリーミーなのでたぶんドルチェでしょう。全体的に甘めの感じ。トリュフがおいしい。8ユーロ。
フランス | comments (0) | trackbacks (0)

ヴィニー城

のだめカンタービレのロケ地にもなったヴィニー城。約500年前に建てられた歴史あるお城です。パリ北西約一時間程の所。


20111126-215023.jpg
フランス | comments (0) | trackbacks (0)

今日の乞食

パリではよく乞食を見かけます。これは列車(RER集合線C線)でラジオフランスからアンヴァリッドまで乗った時に、男が各乗客席に置き始めたもの。しばらくしてから回収しにきます。


20111126-060919.jpg

仕事がないので子供二人を養っていけない、助けて欲しいとあって、一番下には食券をくれと書いてあるようです。
食券って確か会社が昼食代補助として福利厚生で社員に支給されることがあるやつで、市内で使える店が結構あるやつのことだと思います。
恵んでもらえたらよそで売り払うんでしょうけど、そもそもカードに書いてある内容は胡散臭いし、職業的乞食にしか見えないんですよねぇ。
フランス | comments (0) | trackbacks (0)